-
NAOKATSU T-shirt 1st ED Black
¥2,800
待望のなおかつオリジナルTシャツがNAONに再登場❗ この夏はこれでキマリ! 数量限定ですよ~
-
【マーレイ・マクダヴィッド ベンチマークシリーズ】カリラ2014 コニャックカスクフィニッシュ
¥15,400
スコットランドのインディペンデントボトラー マーレイ・マクダヴィッドがリリースした日本向けシングルカスク. ウイスキーでは珍しいコニャックの樽で3年追熟した9年熟成のカスクストレングスボトル. 香りは海のニュアンスを含んだスモークに灰や青リンゴが伴い,次第にお香や柏の葉のようなアロマに変化する. 口に含むと塩気を伴ったピートスモークと共に爽やかなレモンやジンジャーが広がり,フィニッシュにかけてコニャック樽由来の塩キャラメルと調和し,温かく心地よい余韻が続く.
-
ホーリールード アライヴァル
¥14,300
2019年,スコットランドの首都エディンバラの中心街に約100年ぶりに誕生した,シングルモルトウイスキーの蒸溜所であるホーリールード蒸溜所. 当蒸溜所が満を持してリリースしたシングルモルト第一弾がこのホーリールード アライヴァル. 通常よりも発酵時間を長くすることより,フルーティで豊かな味わいにスパイスがバランスよく混ざり合い,複雑な味わいが生まれる. ビールの街としての歴史を持つエディンバラに敬意を表し,ビールのようなボトルを採用している. ワールド・ウイスキー・アワード2024にてスコットランドのローランドスモールバッチシングルモルトのカテゴリーで最高賞を受賞. 日本へは限定300本の入荷です.
-
グレンバーギー2014 オロロソシェリーバット
¥12,100
日本人好みのフルーティな酒質で人気上昇中のグレンバーギーのオロロソシェリーバット8年熟成. 色は艶のあるマホガニー.香りはフルーツを煮詰めたジャムやシナモンにほんのりブルーベリーやオークも感じられる. 味わいはフルーツをシロップで漬けたような甘い味わいにミルクチョコレートやラムレーズンが続き,フィニッシュにかけてスパイスや芳ばしいナッツが加わり,心地よい余韻が広がる.
-
ヘヴンズドア トリロジーパック
¥9,500
アメリカの文化的象徴である歌手のボブ・ディランとエンジェルズ・エンヴィ元CEOマーク・バシュラ氏が共同開発したウイスキー. ボトルには彼の作品である鉄の門が施され,芸術と工芸が融合した印象的なデザインになっている. 200mlの箱入り3本セットで,ストレートバーボンウイスキー・ダブルバレルウイスキー・ストレートライウイスキー3種類の味が楽しめる.
-
シングルモルト 江井ヶ嶋QUARTET
¥11,000
兵庫県明石市の江井ヶ嶋酒造がリリースしたシングルモルト. 自社蒸留の原酒の中から4つの異なる樽(クリームシェリー・ポートワイン・バーボン・スパニッシュブランデー)を使用してブレンドされたウイスキー. 複雑に絡み合うフルーティーで華やかな味わいの4重奏=QUARTETが感じられる.
-
ダグラスレイン スカリーワグ
¥7,300
ダグラスレイン社が販売するスコットランドのブレンデッドウイスキー. ラベルデザインに採用されている犬は,ダグラスレイン社で代々飼われているフォックステリアがモデルとなっている. スコッチのなかでも人気の高いスペイサイドモルトのみをブレンドしており,マッカランなどの高級原酒も含まれている. スペイサイドらしいフルーティーで飲みやすい味わいであり,シェリー樽由来の風味が感じられる.
-
ダグラスレイン ビッグピート
¥6,600
名門ボトラーズ ダグラスレイン社による、アイラモルトオンリーのブレンデッドウィスキー. ブレンドされているのは,アードベッグ,ボウモア,カリラ,そして既に蒸留所としては営業停止しているポートエレンの4種類. ボウモア由来のビターチョコのような心地よい苦み,カリラ由来の洋ナシのようなフルーティな酸味,アードベッグ由来のとにかく強い煙の個性など,それぞれの原酒の良いところをうまく取り入れたレベルの高いボトルとなっている.
-
ピーツビースト
¥5,060
ボトラーズのフォックス・フィッツジェラルド社からリリースされている蒸溜所不詳のシングルモルトウイスキー. ブランド名の通り,強烈なピート&スモークが感じられる.
-
嘉之助 DOUBLE DISTILLERY
¥14,300
小正醸造・嘉之助蒸溜所のモルト原酒と,焼酎蔵でもある日置蒸溜所造のグレーン原酒を使った自社ブレンデッドウイスキー. バーボン樽由来の甘いバニラとともにミントやレモングラスといった爽やかな香りが感じられる. 味わいはリッチな甘みや果実味が感じられ,やわらかでビターな余韻が残る.
-
クラセアスール レポサド
¥24,200
伝統的な製法で、ゆっくりと加熱されたブルーアガベから造られるテキーラ. アメリカンウイスキーカスクで8カ月間寝かせることにより,熟成に由来するヘーゼルナッツやバニラを感じる独創的な味わいとスムーズな口当たりが特徴. 伝統的なフェザーペイントがコバルトブルーで施された陶器デキャンタは,メキシコの職人が一つ一つ手作業で成形しハンドペイントを施すことによって、一つのアートとしてメキシコの美しさと伝統の真価を伝えている.
-
HABUSH
¥4,400
Awichプロデュースのオリジナルハブ酒. 東洋医学でも用いられる13種類のハーブと、沖縄の地酒である泡盛に生命力の源であるハブのエキスをブレンドしたオリジナルリキュール.
-
YUZA Spring in Japan 2024
¥16,500
山形県・遊佐蒸溜所の数量限定シングルモルト. 熟成4-5年のファーストフィルのバーボン樽を厳選し,キーモルトとしてシェリー樽原酒をヴァッティング. 遊佐蒸溜所らしいフルーティさをベースに,バニラやハチミツを思わせる甘いアロマが広がり,シェリー樽由来の華やかさを感じるなめらかな味わいがふくよかに重なり,心地よい余韻へと続く.
-
ミークルトール ザ・チンカピン ワン 5年
¥9,240
ピーテッド麦芽を使用したグレンアラヒー蒸溜所のシングルモルト. 木やコケが分解して形成されるメインランド・セントファーガソンのピートを使用しており,薬品や海のニュアンスを含むアイラ島のピートよりも甘みのあるスモーク感が特徴である. マスターディスティラーであるビリー・ウォーカーの長年の経験によって導き出された'ピートの特徴がはっきりと感じられれ熟成期間は5-8年である'という理論に基づき、メインランドのピート感が大いに楽しめる. バーボンバレルで熟成後,チンカピンヴァージンカスクで追熟しており,力強い風味が感じられる.
-
オールドパース パロ・コルタド
¥12,100
ブレンディング発祥の地として知られるハイランドの町「パース」の名を冠したブレンデッドモルトで,偶然の重なりによって誕生する極めて希少なシェリー『パロ・コルタド』の樽で熟成したウイスキー. スペイサイドでつくられる3種のシングルモルトのヴァッティングで,ノンチルフィルター・ノンカラーリング・カスクストレングスでボトリング. 世界で7,800本の限定リリースで,日本へは960本の入荷. 香りはフローラルなスイカズラ,オートミール,キャラメルビスケットのアロマにバニラやシナモンが混ざり合い,味わいはハニーコム,ナッティなプラリネ,リンゴや洋梨が続き,カカオの苦味がアクセントに加わる. アモンティリャードの繊細やブーケとオロロソのボディとナッティな味わいを併せ持つと表現される『パロ・コルタド』の樽由来のキャラクターが調和した希少な1本.
-
グレンアラヒー12年
¥9,515
スコットランド・スペイサイド地区アベラワーの郊外に 位置するグレンアラヒー蒸溜所のフラッグシップボトル. 従来はブレンデッドウイスキーへの原酒供給をメインに おこなっており,シングルモルトとしては極めて稀少な 銘柄だったが,シングルモルト界の伝説的プロデューサーであるビリー・ウォーカーがその可能性を見出し,2017年に 大手メーカー傘下から所有権を取得. ついに独立を果たし,シングルモルトとして非常に高い評価を受けている. スペイサイドモルトとしては珍しく,しっかりとした骨格と奥行きのある豊かな味わいが特徴的. バタースコッチやレーズンの香りの奥にモカのアロマが感じられ,味わいはオレンジにヘザーハニー,ダークチョコレートやイチジク,デーツが続き,シナモンのアクセントが加わる.
-
アランモルト17年
¥26,180
スコットランド・アラン島に位置するロックランザ蒸溜所のシングルモルト. ファーストフィル シェリーホグズヘッド,セカンドフィル シェリーホグズヘッド,ファーストフィル バーボンバレルの3種の原酒をほぼ均等にヴァッティングした17年熟成. 今回限りのリリースで世界で12,000本,日本で1,050本の限定商品. 香りは青リンゴ様のフルーティなアロマが広がり,バタースコッチ,トーストしたオークが続く. 味わいはリンゴや洋梨のジューシーさとともにスパイスが弾け,アーモンド,バニラクリームの味わいがフィニッシュまで続き,ほんのりシナモンが感じられる.
-
シングルモルト津貫 2024エディション
¥9,020
マルス津貫蒸溜所で造られた「シングルモルト津貫」の2024エディション. バーボンバレルやシェリーカスクを主体に様々な樽で熟成したモルト原酒をヴァッティング. やわらかく広がる甘く芳醇な香りとコク深く厚みのある味わいが楽しめます.
-
ザ・グレンリベット12年 200周年記念 限定ボトル
¥8,800
1824年,グレンリベットが英国政府公認の第1号蒸留所としてスタート. それから200周年を記念して製造された特別な味わいの限定ボトル. 100%ファーストフィル・アメリカンオーク樽で12年以上熟成されたシングルモルトウイスキーで, 甘くフルーティーな香りの完璧なハーモニーのあとに,爽やかなオレンジが口中に広がり,最後はバニラの余韻で締めくくられる.
-
オクトモア 14.1 スコティッシュ・バーレイ
¥20,900
スコットランド・アイラ島のブルックラディ蒸留所で造られる究極のヘビーリーピーテッド麦芽を使用した「オクトモア」シリーズの最新エディション. フェノール値(*スモーキーさの指標)128.9ppmの100%スコットランド産大麦麦芽から蒸留され,ファーストフィル・アメリカンウイスキー樽で5年間熟成. スモーク,樽,スピリッツが繊細で複雑なバランスを奏で, バニラとスウィートキャラメルの香りが広がり,特徴的なスモークの奥にシトラスが感じられる.
-
スケープグレース ブラック プレミアムジン 41.6% 700ml
¥5,940
世界初のナチュラルブラックジン。 ニュージランドの南アルプスで80年かけて 自然濾過された雪解け水を使用。 天然ボタニカルのみで作られた黒色のジン。 クラシックをベースに5種類のボタニカルを 加えて黒色を表現。 甘いフルーティな味わいと、メンソールのような 爽やかさが特徴です。 トニックを入れると紫色に変化します。 産地:ニュージーランド 容量・度数:700ml・41.6% ボタニカル: 計17種類 レモン、オレンジ、カシアバーク、ナツメグ等
-
ハイランドパーク カスクストレングスNO.4 64.3度 700ml
¥12,100
「ハイランドパークを愛してくださる方々に、 私たちのウィスキーの最もピュアな状態を味わってほしい」 マスターディスティラーであるゴードン・モーションのその思いから、 このカスクストレングスシリーズは始まりました。 シリーズ第4弾、このカスクストレングスシリーズでは初めてのポートワイン樽を使用 して熟成された原酒が使われています。
-
戸河内プレミアム 40度 700ml
¥2,970
ブレンデッドジャパニーズウイスキー 戸河内 プレミアム 広島県のウイスキー蒸留所『サクラオディスティラリー』 この蒸留所から発売されたブレンデッドウイスキー『戸河内』は、 日本洋酒酒造組合にて制定されたジャパニーズウイスキーの定義に準じた 『ブレンデッドジャパニーズウイスキー』となります。
-
モンキーショルダー 700ml
¥3,850
ブレンデッド モルト スコッチ ウイスキー 『モンキーショルダー』 現代より少し昔、麦芽を混ぜるモルティングという工程は 手作業で行われていました。 この重労働によってモルトマンが患う一種の職業病は 「Monkey Shoulder =猿の肩」と呼ばれ、現在は機械化によってこういった症状はほとんど見なくなりましたが、 彼らに対する尊敬の念はこのウイスキーの象徴的な名前として生き続けています。 優しい樽の香りと滑らかな口当たりは、 ハイボールにしてもばっちり❗ モンキーショルダーを炭酸で割った『さるハイ』を 是非お楽しみください!
テキストを入力してください