-
スケープグレースウイスキー アンセム
¥7,480
ニュージーランド南島のセントラル・オタゴ地方にあるスケープグレース蒸留所が手がけた、限定生産のシングルモルトウイスキーです。 サザンアルプス山脈から湧き出る天然水と、ニュージーランド産の大麦を使用し、ヴァージンフレンチオーク樽で3年間熟成。 ノンチルフィルタードかつナチュラルカラーで仕上げられたこの一本は、自然の恵みと職人技が詰まった逸品です。 香りはスモークしたリンゴや胡桃のようなスパイス、リンゴ酒や干し草のニュアンスが絶妙に調和。 味わいはマヌカチップ由来のやさしいスモーキーさと、フルーティーな甘みが口の中で広がり、余韻には心地よいスパイスが長く残ります。 マスター・ディスティラー、アンソニー・ローリーの手により丁寧に造られた『アンセム』は、今後同じものが再生産される予定のない希少なシリーズ。 ニュージーランドが誇る自然と革新の融合を体現するウイスキーとして、愛好家にとっては見逃せない一本です。
-
JAPANESE SINGLE MALT WHISKY 御岳 2025
¥14,300
芋焼酎「富乃宝山」や「天使の誘惑」などで知られる西酒造よりリリースされたシングルモルトの第二弾です。 自社で培養した酵母、選び抜かれた最高品質の二条大麦を使用し、厳選したシェリー古樽で丁寧に熟成しております。 芳醇で華やかなアロマ、滑らかな口当たり、長く続く甘やかな余韻が贅沢な一本です。
-
【日本市場限定】アラン スモールバッチ12年 シェリーバット
¥18,000
大人気アランモルトから日本市場限定アイテムが入荷しました。 2012年蒸溜のセカンドフィルシェリーバット5樽をバッティングした12年熟成で、カスクストレングスボトリングです。 セカンドフィルのため、シェリー樽由来のキャラクターが全面に出るというよりは、 熟成したアランに現れる桃などのフルーティなニュアンスとのバランスが取れた上質な一本です。 貴重なアランモルト日本市場限定スモールバッチを是非お試しくださいませ!
-
プラカーン セレクトカスク
¥9,350
「微笑みの国」タイ王国初のシングルモルトウイスキー『プラカーン』のご紹介です。 タイで最古の都市の一つである「カムペーンペット」で生まれたシングルモルトウイスキーで、 タイのアルコール最大手タイ・ビバレッジ社が手がける商品です。 タイ・ビバレッジ社はスコットランドにも複数の蒸溜所を持つ企業で、その原酒造りにはハイランドやスペイサイドの伝統的なスタイルが踏襲されています。 今回リリースされたのは ・プラカーン セレクトカスク ・プラカーン ピーテッドモルト ・プラカーン ダブルカスク の3種類で、いずれも本格的なシングルモルトに仕上がっています。 どちらもチャレンジしてみる価値アリの一本です。 是非タイのシングルモルトをお試しください!
-
プラカーン ピーテッドモルト
¥9,900
「微笑みの国」タイ王国初のシングルモルトウイスキー『プラカーン』のご紹介です。 タイで最古の都市の一つである「カムペーンペット」で生まれたシングルモルトウイスキーで、 タイのアルコール最大手タイ・ビバレッジ社が手がける商品です。 タイ・ビバレッジ社はスコットランドにも複数の蒸溜所を持つ企業で、その原酒造りにはハイランドやスペイサイドの伝統的なスタイルが踏襲されています。 今回リリースされたのは ・プラカーン セレクトカスク ・プラカーン ピーテッドモルト ・プラカーン ダブルカスク の3種類で、いずれも本格的なシングルモルトに仕上がっています。 どちらもチャレンジしてみる価値アリの一本です。 是非タイのシングルモルトをお試しください!
-
プラカーン ダブルカスク
¥11,000
「微笑みの国」タイ王国初のシングルモルトウイスキー『プラカーン』のご紹介です。 タイで最古の都市の一つである「カムペーンペット」で生まれたシングルモルトウイスキーで、 タイのアルコール最大手タイ・ビバレッジ社が手がける商品です。 タイ・ビバレッジ社はスコットランドにも複数の蒸溜所を持つ企業で、その原酒造りにはハイランドやスペイサイドの伝統的なスタイルが踏襲されています。 今回リリースされたのは ・プラカーン セレクトカスク ・プラカーン ピーテッドモルト ・プラカーン ダブルカスク の3種類で、いずれも本格的なシングルモルトに仕上がっています。 どちらもチャレンジしてみる価値アリの一本です。 是非タイのシングルモルトをお試しください!
-
バスカー スモールバッチ シングルポットスチル #2
¥6,600
大人気アイリッシュウイスキー「バスカー」の限定シリーズ「スモールバッチコレクション」の第二弾です。 シングルポットスチルとは、アイリッシュウイスキー特有の造りで、モルト(大麦麦芽)と未発芽大麦を原料に、ポットスチルで3回蒸溜したウイスキーです。 樽にこだわるバスカーならではの造りで、ファーストフィルのバーボンバレルでじっくり熟成させた後、ヨーロピアンオークのオロロソシェリー樽で追熟する「ダブルエイジド」にて熟成しています。 フルーツをたっぷりと湛えたスモールバッチボトリングの味わいを是非お楽しみください!
-
YUZA ブレンデッド ジャパニーズウイスキー シグネチャー・ブレンド
¥8,250
遊佐蒸溜所から発売された待望の定番商品。 遊佐らしいフルーティで甘いアロマとフレーバーに、さわやかなピートのニュアンスが調和した一本です。 価格帯もお手頃で定番のアイテムとなりますので、飲食店様でもお使いやすい商品となっております。
-
ザ・マッカラン レアカスク
¥38,720
言わずと知れたザ・マッカランにおける、数量限定シリーズです。 酒齢30年以上の長期熟成原酒を含む、厳選された16種のシェリー樽原酒を使用しており、 多数の希少な樽原酒を使用していることから、「レアカスク」と名付けられています。 ラグジュアリーな香りと濃厚でリッチな味わいをぜひ一度お試しください。
-
リージェント
¥7,260
サントリーより発売されているウイスキーで、 ケンタッキーの伝統と日本のブレンド技術を融合して生まれたバーボンです。 ラベルにはそれぞれを代表する2人の「レジェンド」の横顔が描かれています。 バーボン特有の力強さだけでなく、日本のブレンド技術の繊細さを思わせるマイルドさ、柔らかさを持ち合わせており、気品と洗練された味わいが楽しめる一本です。 これまであまりバーボンを飲まなかった人にもおすすめできる味わいです。
-
ブルックラディ マイクロ・プロベナンス シングルカスク #1555
¥17,600
SOLD OUT
ウイスキーに初めて「テロワール」の概念を導入したことで知られるブルックラディですが、 そちらの日本限定シングルカスクとなります。 日本市場向けのカスクからボトリングされたのはたった276本。 熟成年数は12年で、エレガントでフローラルな洗練された一本です。 数量も極めて限られておりますので、ご興味のある方はお早めにどうぞ!
-
シングルモルト津貫 2025エディション
¥9,020
津貫とは鹿児島県南さつま市の地名で、本坊酒造が「マルス津貫蒸溜所」を構える地です。 盆地特有の寒暖差ある気候と蔵多山山系の良質な湧水に恵まれた地で造られる良質なシングルモルトウイスキー。 2025年エディションは、バーボンバレルやシェリーカスク主体に様々な樽で熟成したモルト原酒をヴァッティングしております。 本坊酒造から発売されるシングルモルトやシングルカスクは、基本的には数量限定で発売されますが、 今回も例に漏れず限定となっておりますので、ご関心のある方はお早めにどうぞ!
-
サントリーローヤル 巳歳ボトル
¥11,000
SOLD OUT
毎年サントリーさんより発売される、その年の干支をモチーフにした特別デザインのローヤル干支ボトル。 今年は「不老長寿」の象徴といわれ、特に幸福を招来し金運を高める神としても祀られる白蛇の姿がモチーフとなっています。 ありがたいですね〜。 伸びるは、巳歳。 上昇志向の皆さん、是非お買い求めくださいませ!
-
アラン バレルボンファイア
¥18,000
アランモルトの限定シリーズ「シグニチャーシリーズ」の第二弾です。 シグニチャーシリーズは4部作の限定シリーズで、コレクション性の高いパッケージに焦点を当てるのではなく、 嗜好品として飲んで楽しんでもらうことを目的としたシリーズです。 確かに、あの定番品の円柱形の箱がアランモルトの人気の理由の一つなんですが、、 この巾着スタイル?もまあまあ凝ってるやんって言いたくなるくらいオシャレなパッケージです。 もちろん中味にもこだわっており、すべてのエディションにおいてディスティラリーマネージャーのスチュアート・ボウマン氏が原酒を厳選しており、 ラベルには彼のお墨付きの印としてサイン(シグニチャー)が記されています。 バレルボンファイアは、アランでは珍しくピーテッドタイプの麦芽を使用しており、バーボンバレルで5年半、シカゴ・コーヴァルのクォーターカスクでさらに5年半追熟させた11年熟成です。 複雑で豊かな味わいとピートスモークが混じり合う格別な一本です。 日本市場限定300本、弊社在庫も非常に少なくなっておりますので、是非お早めにお求めくださいませ。
-
【遊佐】YUZA Classical Blend
¥11,000
国内外で非常に高い評価を受ける山形県・遊佐蒸溜所で造られたブレンデッドジャパニーズウイスキーです。 遊佐のウイスキーは Tiny(ちいさな) Lovely(かわいい) Authentic(本物の) Supreme(最高の) の頭文字を取った「TRAS(トラス)」をコンセプトとしているとのこと。 小規模ながらも最高品質のものづくりにこだわる蒸溜所です。 そんな遊佐蒸溜所から初めてリリースされたブレンデッドジャパニーズウイスキーの限定品です。 「YUZAの精華、ブレンドの極致。」 是非お楽しみください!
-
ドメーヌ・デ・オート・グラス エピステーメ R16P24◼️
¥12,100
このおしゃれなボトルにおしゃれな名前のこいつは、なんとフランスのウイスキー(フレンチウイスキーって言うのかしら?) フランスでウイスキー⁇と思われるかもしれないが、侮るなかれ、実は世界3位のウイスキー消費量を誇るウイスキー大国なのだ! このウイスキーにもフランスらしさが存分に発揮されており、ワイン界隈でよく耳にする「テロワール」の概念が導入されている。 つまり、地元農園で育てられた穀物だけを使って、農園にある蒸溜所で蒸留し、ボトリングまでおこなっちゃう徹底ぶり。 そして、『エピステーメ』は今回の限定シリーズで、末尾の◼️は畑の区画を示した記号となっている。 この区画で取れるライ麦の地場品種「カロアス」を使用し、コニャック樽で熟成させたシングルライウイスキーである。 たまには、おフランスもいかがでしょうか?
-
マクリー ムーア カスクストレングス
¥11,000
「アランモルト」で知られるロックランザ蒸溜所では珍しい、ピーテッドタイプのシングルモルトです。 カスクストレングボトリングのため、ダイレクトにピートが感じられますが、その力強い味わいの中にもフルーティーな甘みやスパイシーな風味が調和し、心地よい余韻が長く続きます。 ちなみに、マクリームーアとは、青銅器時代のストーンサークルなどの古代遺跡が点在するアラン島の西海岸に広がるピート湿原の名称です。 古代遺跡の一つに、穴の開いた石が置かれた「フィンガルの大かまど」と呼ばれるストーンサークルがあります。 伝説の巨人戦士フィンガルが、巨大な愛犬ブランをこの石に繋いでいたと伝えられており、その伝説にちなんだボトルデザインになっています。 ぜひ、ロックランザ蒸溜所のピーテッドタイプをお楽しみください!
-
ニッカ フロンティア
¥2,200
ニッカの話題の新商品『ニッカ フロンティア』 余市蒸溜所のヘビーピートモルトをキーモルトとするブレンデッドウイスキーです。 最初はスモーキーでシングルモルトを思わせる味わいですが、次第に柑橘系や果物の甘さなどのニュアンスが感じられて、ブレンデッドらしさが出てきます。 ストレート、ロック、ハイボールとどんな飲み方でも美味しく飲める一品です。 500mlで2,200円と、気軽に試せる容量と価格帯になっていますが、そのクオリティは価格以上のものがあります! ぜひお試しください。
-
シーバスリーガル匠リザーブ12年
¥7,260
ペルノ・リカール社シーバスリーガルブランドのアジア市場限定の新商品。 ブレンドの一部を富山県の銘酒『満寿泉』の"日本酒カスク"でフィニッシュした革新的なシーバスリーガルで、その味わいも従来のものとは一線を画しており、日本酒由来の優しい甘さが感じられる特別な一本になっています。
-
嘉之助 HIOKI POT STILL
¥12,100
アイリッシュポットスチルにインスパイアされた新感覚のジャパニーズポットスチル. 小正醸造 日置蒸溜蔵にて大麦と麦芽を原料に単式蒸留機で原酒を造り,嘉之助蒸溜所熟成蔵にてアメリカンホワイトオークの新樽やバーボン樽による貯蔵で仕上げている. 力強くも優しい味わい,香りを楽しめる一本.
-
【マーレイ・マクダヴィッド ベンチマークシリーズ】カリラ2014 コニャックカスクフィニッシュ
¥15,400
スコットランドのインディペンデントボトラー マーレイ・マクダヴィッドがリリースした日本向けシングルカスク. ウイスキーでは珍しいコニャックの樽で3年追熟した9年熟成のカスクストレングスボトル. 香りは海のニュアンスを含んだスモークに灰や青リンゴが伴い,次第にお香や柏の葉のようなアロマに変化する. 口に含むと塩気を伴ったピートスモークと共に爽やかなレモンやジンジャーが広がり,フィニッシュにかけてコニャック樽由来の塩キャラメルと調和し,温かく心地よい余韻が続く.
-
ホーリールード アライヴァル
¥14,300
2019年,スコットランドの首都エディンバラの中心街に約100年ぶりに誕生した,シングルモルトウイスキーの蒸溜所であるホーリールード蒸溜所. 当蒸溜所が満を持してリリースしたシングルモルト第一弾がこのホーリールード アライヴァル. 通常よりも発酵時間を長くすることより,フルーティで豊かな味わいにスパイスがバランスよく混ざり合い,複雑な味わいが生まれる. ビールの街としての歴史を持つエディンバラに敬意を表し,ビールのようなボトルを採用している. ワールド・ウイスキー・アワード2024にてスコットランドのローランドスモールバッチシングルモルトのカテゴリーで最高賞を受賞. 日本へは限定300本の入荷です.
-
グレンバーギー2014 オロロソシェリーバット
¥12,100
日本人好みのフルーティな酒質で人気上昇中のグレンバーギーのオロロソシェリーバット8年熟成. 色は艶のあるマホガニー.香りはフルーツを煮詰めたジャムやシナモンにほんのりブルーベリーやオークも感じられる. 味わいはフルーツをシロップで漬けたような甘い味わいにミルクチョコレートやラムレーズンが続き,フィニッシュにかけてスパイスや芳ばしいナッツが加わり,心地よい余韻が広がる.
-
ヘヴンズドア トリロジーパック
¥9,500
アメリカの文化的象徴である歌手のボブ・ディランとエンジェルズ・エンヴィ元CEOマーク・バシュラ氏が共同開発したウイスキー. ボトルには彼の作品である鉄の門が施され,芸術と工芸が融合した印象的なデザインになっている. 200mlの箱入り3本セットで,ストレートバーボンウイスキー・ダブルバレルウイスキー・ストレートライウイスキー3種類の味が楽しめる.
テキストを入力してください