-
ハイランドパーク カスクストレングスNO.4 64.3度 700ml
¥12,100
「ハイランドパークを愛してくださる方々に、 私たちのウィスキーの最もピュアな状態を味わってほしい」 マスターディスティラーであるゴードン・モーションのその思いから、 このカスクストレングスシリーズは始まりました。 シリーズ第4弾、このカスクストレングスシリーズでは初めてのポートワイン樽を使用 して熟成された原酒が使われています。
-
戸河内プレミアム 40度 700ml
¥2,970
ブレンデッドジャパニーズウイスキー 戸河内 プレミアム 広島県のウイスキー蒸留所『サクラオディスティラリー』 この蒸留所から発売されたブレンデッドウイスキー『戸河内』は、 日本洋酒酒造組合にて制定されたジャパニーズウイスキーの定義に準じた 『ブレンデッドジャパニーズウイスキー』となります。
-
モンキーショルダー 700ml
¥3,850
ブレンデッド モルト スコッチ ウイスキー 『モンキーショルダー』 現代より少し昔、麦芽を混ぜるモルティングという工程は 手作業で行われていました。 この重労働によってモルトマンが患う一種の職業病は 「Monkey Shoulder =猿の肩」と呼ばれ、現在は機械化によってこういった症状はほとんど見なくなりましたが、 彼らに対する尊敬の念はこのウイスキーの象徴的な名前として生き続けています。 優しい樽の香りと滑らかな口当たりは、 ハイボールにしてもばっちり❗ モンキーショルダーを炭酸で割った『さるハイ』を 是非お楽しみください!
-
マスターズドリーム 〈白州原酒樽熟成〉715ml瓶2023
¥6,600
贅沢な味わいを楽しめる、マスターズドリーム〈白州原酒樽熟成〉のご紹介です。 あなたを魅了する熟成臭と深い味わいは、飲み手の心を満たしてくれます。 特別な日にはもちろん、普段の食事やパーティーにもオススメの逸品。 酒造の歴史や製法を知り尽くした蔵元によって、長期熟成させた白州原酒樽。 その樽でじっくりと時間をかけ、熟成されたマスターズドリーム〈白州原酒樽熟成〉は、 まさに大人の味わいです。 製造数が非常に限られているため、珍しい味わいが好評です。 今回は2023年の瓶詰め分をご用意しておりますので、この機会をお見逃しなく。 あなたもこの贅沢な味わいに酔いしれてください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
スケープグレース ブラック プレミアムジン 41.6% 700ml
¥5,940
世界初のナチュラルブラックジン。 ニュージランドの南アルプスで80年かけて 自然濾過された雪解け水を使用。 天然ボタニカルのみで作られた黒色のジン。 クラシックをベースに5種類のボタニカルを 加えて黒色を表現。 甘いフルーティな味わいと、メンソールのような 爽やかさが特徴です。 トニックを入れると紫色に変化します。 産地:ニュージーランド 容量・度数:700ml・41.6% ボタニカル: 計17種類 レモン、オレンジ、カシアバーク、ナツメグ等
-
タヴェルネッロ・オルガニコ・ベッロ サンジョヴェーゼ 750ml
¥1,100
カヴィロ社の本社があるエミリアロマーニャ州の有機栽培ぶどうを 100%使用しています。 やわらかな果実味とまろやかな渋み、軽やかな酸味が一体となった、 バランスの取れた味わいの赤ワインです。
-
グレンモーレンジィ オリジナル GLENMORANGIE ORIGINAL(10年)正規品
¥6,160
グレンモーレンジィシリーズの中で柑橘の香りが爽やかな「オリジナル」。 その魅惑に満ちた繊細さと複雑な味わいは世界のモルト愛飲家に広く知られています。 スコットランド ハイランド地区のウイスキー。 スコットランドの他の蒸留所は軟水で仕込みますが グレンモーレンジィは、蒸留所私有のミネラル分豊かなターロギーの泉の湧水(硬水)を使用しております。それがより複雑な味わいを造り、背の高いポットスチルで蒸留することでフルーティな味わいを実現しているのでしょう。 この『完璧すぎる』ウイスキー 是非ご賞味ください! 株式会社なおかつ公式ホームページはこちら http://naokatsu.com/
-
フレシネ コルドンネグロ 375ml
¥1,100
シャンパン方式でつくられたスペインを代表するカヴァ フレシネの代表ブランド。 芳醇な香りのさっぱりとした辛口でどんな食事にも合う 本格派です。 スパークリングワインの製法の中で、最も伝統的で 手間のかかる製法である、 瓶内二次発酵(シャンパン方式)を採用。 喉に心地よいシュワシュワは、1本1本瓶の中で 起こる発酵によってつくられているのです。 フレシネは、カヴァの規定である9カ月を超えた 瓶内熟成期間を設定しております。
-
フィロン・ドール 750ml
¥1,190
シーラー社がブレンドした「黄金の幸運」という 名の、さまざまな料理に合わせやすいワイン。 シュレーダー・エ・シーラー社が厳選した ぶどう品種(コロンバール、セミヨン)を 伝統的な技術を用いブレンド。 やや辛口に分類されます
-
タカラ「焼酎ハイボール」〈ドライ〉 350ml 24缶入
¥3,960
チューハイは昭和20年代の東京下町で“焼酎ハイボール(酎ハイ)”として生まれたといわれています。 タカラ「焼酎ハイボール」は、その元祖チューハイの味わいを追求した、キレ味爽快な辛口チューハイです。 アルコール度数 7%
-
壱岐スーパーゴールド22° 720ml
¥1,350
長崎県壱岐市にある玄海酒造株式会社 (げんかいしゅぞう)さんの商品。 壱岐は 麦焼酎発祥の地とされています。 むぎ焼酎「壱岐」をホワイト・オーク樽に貯蔵し、 熟成させた本格焼酎。 芳醇で華やかな香りと琥珀色は樫樽貯蔵によるものです。 炭酸割りすることで香りが立ち、 より焼酎の風味を感じやすくなります。
-
黒霧島 芋焼酎(900ml)
¥1,100
創業当時の黒麹仕込みの味わいを最新鋭の設備と 独自の仕込みで再現した「黒霧島」。 黒麹の醸すうまさはトロッとしたあまみ、 キリッとした後切れにあります。 麹仕込み由来のトロッとした甘み、 スッキリとした後切れの良さを持ち、 香りに癖がなく非常に飲みやすい芋焼酎です。
-
宝焼酎の宇治抹茶のお酒 900ml
¥1,360
抹茶の粉を溶かす手間が省け、 水で割るだけで簡単に本格的な抹茶割りができます。 宝酒造さんの独自の技術で「合成着色料」を使わずに 抹茶本来の色と風味が持続します。 ドライな味わいで食事との相性もぴったりです。
-
キリンウイスキー 陸 50度 500ml
¥1,485
ウイスキー事業50年のノウハウを結集した 「キリンウイスキー 陸」 1973 年に操業した「富士御殿場蒸溜所」は、 モルトウイスキーとグレーンウイスキーの 両方の原酒をつくることができる希な蒸溜所。 世界的にも高い評価を頂いている同蒸溜所の グレーンウイスキーをベースに、 世界から良質な原酒を厳選し香味豊かな複数のウイスキーをブレンドして作られた商品。 樽出しに近い状態にこだわり、アルコール度数50度で商品にしています。
-
オルメカ テキーラ レポサド 750ml
¥2,640
オーク樽で6ヶ月間熟成した、まろやかで深みのある逸品 メキシコで古くから伝統的に作られているテキーラです。その歴史は数百年に及び、その知識や技術は代々受け継がれてきました。 原料には厳選されたブルー・ウェバー種のアガベを 使用しています。 収穫されたアガベは手作業で抽出され熟成と蒸留の工程を経て一つ一つのボトルに詰められますので クリアで芳醇な味わいを楽しむことができます。 ※お酒は20歳を過ぎてから適量をお楽しみください。酒気帯びでの運転は法律で禁止されています。
-
アペロール 700ml
¥1,947
アペロールは、1919年にイタリア北部のヴェネト州で 生まれたリキュール。 「アペ」という言葉にもあるとおり、 食前酒「アペリティーヴォ」として造られました。 アペリティーヴォといえば、夕食の前に軽く1杯たのしむ イタリアならではの食文化。 そのシーンになくてはならないリキュールです。 オレンジの風味と、ハーブ類由来のほろ苦さ。 鮮やかなオレンジ色も爽やかですよね。 アルコール度数11度ということもあり 食前酒として軽く飲むのに最適です。
-
SCAPE GRACE REVENANT 3年 (レベナント)700ml
¥10,560
シングルモルト SCAPE GRACE REVENANT 3年 700ml (スケープグレース レベナント) 容量:700mlアルコール度数:46% カスク:フレンチヴァージンオーク ニュージーランドならではのウイスキー ニュージーランドのマヌカチップをピートの代わりに使用し、 マヌカスモークの香りを加えた。 独自のスモークの香り、モカコーヒー、ビターチョコレート。 氷河水由来の豊かなで滑らかな味わいとニュージーランドの大草原を連想する味わいが特徴。 再入荷いたしました! ニュージーランドから来た プレミアムウイスキー 世界から注目されているジンの蒸留所スケープグレース社が造るウイスキ-。 ラグビー日本代表監督のジェイミージョセフ氏が プロデュースを手掛けており 中村とジェイミージョセフ氏は日本代表メンバーとして 1999年ラグビーワールドカップウェールズ大会を 共に闘ったチームメイトでもあります。
-
SCAPE GRACE RISE 5年 (ライズ)700ml
¥8,800
シングルモルト SCAPE GRACE RISE 5年 700ml (スケープグレース ライズ) 容量:700mlアルコール度数:46% カスク:フレンチヴァージンオーク 使用している大麦は南カンタベリー育ちの二条大麦。麦芽由来のキャラメルの甘さ、 ナッティーでほのかな胡椒の味わいを楽しめます。 ニュージーランドから来た プレミアムウイスキー 世界から注目されているジンの蒸留所スケープグレース社が造るウイスキ-。 ラグビー日本代表監督のジェイミージョセフ氏が プロデュースを手掛けており 中村とジェイミージョセフ氏は日本代表メンバーとして 1999年ラグビーワールドカップウェールズ大会を 共に闘ったチームメイトでもあります。 再入荷いたしました!
-
スケープグレース クラシック プレミアムドライジン 42.2% 700ml
¥4,950
古典的柑橘系ジン。 ニュージランドの南アルプスで80年かけて 自然濾過された雪解け水を使用。 滑らかな口当たり、柑橘系の香りと爽やかな 余韻が特徴のニュージーランドを代表するジン。 ジントニックやギムレットなどのカクテルベース としても最適な逸品。 産地:ニュージーランド 容量・度数:700ml・42.2% ボタニカル: 計12種類 レモン、オレンジ、カシアバーク、ナツメグ等
-
スケープグレース ゴールド プレミアムドライジン 57% 700ml
¥6,930
世界最高峰のロンドン・ドライジン。 ニュージランドの南アルプスで80年かけて 自然濾過された雪解け水を使用を使用し、 クラシックのベースにドライタンジェリンを加えた、 アルコール57度の柑橘系ネイビーストレングスジン。 複雑な3種の柑橘類レイヤードと滑らかな口当たりが特徴。 2018年IWSCでロンドンドライジンで最高賞受賞 正真正銘の世界最高峰のプレミアムジン。 産地:ニュージーランド 容量・度数:700ml・57% ボタニカル: 計13種類 レモン、オレンジ、タンジェリン、ナツメグ等
-
SCAPE GRACE CHORUS (コーラス)700ml
¥7,700
シングルモルト SCAPE GRACE CHORUS 700ml (スケープグレース コーラス) ニュージーランドから来た プレミアムウイスキー 世界から注目されているジンの蒸留所スケープグレース社が造るウイスキ-。 ラグビー日本代表監督のジェイミージョセフ氏が プロデュースを手掛けており 中村とジェイミージョセフ氏は日本代表メンバーとして 1999年ラグビーワールドカップウェールズ大会を 共に闘ったチームメイトでもあります。 再入荷しました。
-
伊根満開 (いねまんかい)』720ml
¥2,200
向井酒造株式会社さんの造る日本酒 京都・丹後の地伊根町で創業260年の酒蔵さんです。 古代米(赤米)でつくられる赤い日本酒 「伊根満開」は人気の商品。 女性杜氏の大学時代の卒論テーマが現実の商品になった お酒でもあります。 甘酸っぱくて口当たりの良いお酒です。
-
バールヒルジン Barr Hill GIN 375ml
¥3,575
バーモンド州の農業と養蜂をルーツにしている “カレドニアスピリッツ”の造る『バールヒルジン』。 カレドニアスピリッツの蒸留酒製造所は バーモンド州の農業と養蜂をルーツとしています。 地元のネットワークをサポートし雇用を生むことを ミッションとしている会社です。 清涼感のある針葉樹と蜂蜜のなめらかな風味が 見事なまでにバランスよく合わさったクラフトジン。 現在クラフトジンは、数多くの種類が市場にでていますが蜂蜜入りのジンは珍しいですよ。 全国でも数店舗しか取扱いのない希少なジンです
-
酒屋さんが選んでくれました 味付のり
¥1,458
味付海苔 有明海産 朝日海苔本舗 『酒屋さんが選んでくれました 味付のり』 全型4切100枚(板のり25枚分) 有明海産のパリパリの海苔を使用の 味付海苔です。 濃い目でちょっとピリッと辛めの味付けがたまりません! 1枚食べたら2枚3枚・・・・止まらなくなってしまいます。 ご飯のお供はもちろんですが、そのまま食べてビールやハイボールやお酒のつまみに いかがですか? 株式会社なおかつ オススメの逸品。 そしてそして・・・空いたペット容器は・・・貯金箱にも活用できます! 株式会社なおかつ公式ホームページはこちら http://naokatsu.com/
テキストを入力してください